パパのつぶやき

パパのつぶやき

人妻という言葉のイメージは、どうして官能的な響きを与えるのか

人妻という言葉のイメージは、妖艶で官能的な響きがあります。同じ立場の女性を呼ぶ、嫁、主婦などより、日本的なエロを感じます。その理由は、他人の妻という背徳感というか、不倫や浮気というイメージを直接的に感じる言葉だからではないでしょうか。
パパのつぶやき

明けましておめでとうございます!! 今年の目標や心の中を記しておく

あっという間に2023年も終わり、気がついたら2024年・・・今年も『はなマム』をよろしくお願いします!!別に新年になっ...
パパのつぶやき

女性を下に見る男性心理。女性をバカにするアホな男の特徴

女性を下に見る男性の心理を男性目線で分析をしてみました。女性蔑視をする人間の多くは権力者には絶対服従の可哀想な人間です。ジェンダーレスが叫ばれても、日本の悪しき伝統がある限り、アホな男はいなくなりません。
パパのつぶやき

男の妄想を掻き立てるエロ『チラリズム』と日本人の繊細な美的感覚との関係

この記事では究極のエロである『チラリズム』と繊細な『日本人の美的感覚』の共通点について考察しています。ですが、お遊び要素...
パパのつぶやき

日本文化と女性の役割。日本文化の中心は男性だと思うのが欺瞞である

日本人の察する文化は、女性的で、男性的な自己主張の強い文化とは相性が良くありません。日本人は元々、女性的で白黒つけたがりません。なのに合理性や効率を求めているから息苦しいのではないでしょうか。
パパのつぶやき

ぼっちのクリスマスは映画『ダイ・ハード』鑑賞で決まり!!

ひらめメリークリスマス!!まお早くない?あなたは、クリスマスは誰と過ごす派ですか?家族派?恋人派?それとも、仲の良い友達...
パパのつぶやき

日本政府の少子化対策に物申す・・・個人的対策案

少子化対策について個人的見解を述べる。そもそも子供を作るためには男性は女子に選ばれる必要がある。つまり、女子の幸せのために生きる男が増えれば、少子化問題は解決する。
パパのつぶやき

(仮タイトル)女子トイレが長い理由

女子のトイレって長くありませんか? 男性が知りたくて知れない女子トイレの内情を妄想力豊かな男子目線で考えてみます。女子の皆さん、コメントでトイレが長くなる理由を教えてください。
パパのつぶやき

男性優位の社会の問題点『ランキング至上主義』と求められる社会の違い

社会的な『偉さ』というか、『立場』というか、経済的な優位性というか、権力というか、男性の上下関係に虫酸《むしず》が走りま...
パパのつぶやき

日本文化と女性の活躍。いつから男性優位の世の中になったのか?!

女性が笑顔で幸せでいる世の中を作ることが男性の命題です。なのに、現代は権力や経済的を手に入れることに躍起になり、女性の幸せを顧みない男性が多いように感じます。平和な世の中では女子に尽くすのが正義なのではないでしょうか。