子供の「口が臭い」のって、結構ショックですよね。「こんなに口臭いの、うちの子だけ?」と心配に思うかもしれませんが、気になっているママは意外と多いんですよ。
口臭って大人のイメージ・・・
大人の口臭は、虫歯や胃腸や糖尿病など全身の健康状態が影響していることもありますが、「汚い」もしくは「汚い状態が続いたことで歯周病になっている」大抵はこの2つが原因です。
では、子供の場合はどうなのか。
子供も歯周病になるの?
歯科衛生士の私が教えちゃうよ~♪
この記事では、子供の口臭が気になっているママのために、歯科衛生士歴25年の私が「子供の口が臭い原因と対策」を分かりやすく解説します。ぜひ参考にしてください。
\忙しいママにおすすめ!話題のオールインワン/
子供の口臭い原因は主に2つ
結論から言うと、子供の口が臭い原因は「よごれ」と「乾燥」です。もちろん、大人と同じように歯周病になることもあるし、全身の病気の可能性もゼロではありません。
でも、ほぼ「よごれ」と「お口の乾燥」が原因ですので、まずはこの2つの対策をしていくことが大切です。
電動歯ブラシ本体無料・月280円「汚れている」から子供の口が臭い
子供の口が臭い原因で、まず考えられるのが単純に「汚い」ということです。
よごれているからクサい・・・
お口の中は、よく排水口に例えられるんですよね。排水口って、毎日きれいにお掃除していたら臭いませんよね?でも、少し放置するとヌルヌルして臭くなります。
磨き残しがある状態が続くと、お口の中で菌が増殖して発酵したようなニオイを発します。歯の表面がヌルヌルしてまさに排水口状態ですね。
毎日、仕上げ磨きしてるし!
それがね・・・歯ブラシでは半分しか汚れが落ちないの
「磨き残し」は「バイ菌の塊り」です。
バイ菌の塊りが付いていると、子供の口が臭くなるのは当然ですよね。そして、このバイ菌の塊りは、丁寧に歯磨きしても6割程度しか落とせません。
子供が嫌がったり、よく見えなかったり、ママの磨き癖などもあるので、子供の場合は、仕上げ磨きしていても、半分くらいしか磨けていないと思った方がいいです。
毎日、頑張ってるのに半分・・・
小学生になると仕上げ磨きをしないママも増えてきます。それに比例して、磨き残しの量もさらに増えます。
酸っぱいニオイの原因は汚れ!
海外では当たり前になっている電動歯ブラシが、日本では普及していないのも磨き残しが多い原因のひとつです。
歯科衛生士の私が愛用している電動歯ブラシはガレイドです。ちなみに口が小さめなので子供用ヘッドを使っていますよ。
ガレイド 電動歯ブラシ本体無料・月280円歯科衛生士の私がガレイドを愛用している理由は2つ。
- 子供用ヘッド(ブラシ)がある
- ブラシ交換のタイミングで新しいものが届く
歯ブラシは毛先がボサボサになると、汚れ落ちが半減します。その点、ガレイドならタイミングよく新しいブラシが届くのでお気に入りです。
家族で使えるのも嬉しい♪
子供の口が「乾いている」と臭い
子供の口が臭い原因で「よごれ」より深刻なのが「お口の乾燥」です。
乾くとダメなの?
悪影響しかない!
「お口が乾く」ということは、「唾液が少ない」ということですよね。
唾液には、口の中の汚れを洗い流す、ばい菌の繁殖を抑える、虫歯を防ぐ、お口の中を中性に保つ、消化を助けるなどの働きがあります。唾液の量が少ないということは、これらの有効作用がすべて低下しているということです。
汚れが残りやすくて、ばい菌が増えやすい・・・
そりゃ、臭くなるよね・・・
お口が乾いていると口臭はもちろん、虫歯にもなりやすくなるので要注意ですよ。
子供の口臭い・・・元凶は「口呼吸」にあり!
たとえば、朝、起きた時に自分や子供の口が臭いと感じることはありませんか?
これは寝ている間、唾液が少なくなることが原因です。
寝ているときはお口が乾いている状態
だから臭いんだね
特に、お口をポカンと開けて寝る子供の場合、より乾燥しやすいので起床時の口臭が強くなります。
ただし、これは一時的なもの。
心配しなくて大丈夫だよ♪
起床時だけ感じるような子供の口臭いは「生理的口臭」と言って、誰でもあるものなので全く心配いりません。
起きてから話したり、食べたり、お口を動かし始めると唾液が分泌されてきます。そうすると、においも気にならなくなります。
先にお伝えした「よごれ」が残っていると、よりニオイが強くなります。朝、起きた時の口臭がひどいときは寝る前の歯磨き不足が原因ですよ。
唾液が蒸発する!?日中もお口が乾く原因
ただし、この寝ている時のような状態が、日中も続いていると問題ですよね。いつ何時も子供の口が臭いということになりかねません。
起きているのに常にカラカラ?
普通は話したり、食べたりと「口を動かす」ことで唾液は出てきます。ところが、現代の子供は大きな問題を抱えていることが多いんです。
子供の口が乾燥する原因で、だんとつ多いのが「口呼吸」です。
口呼吸こそ悪の根源!!
お口で呼吸すると唾液が蒸発してしまうんですよね。お口がカラカラになって、子供の口が臭い原因になってきます。
唾液は出てるのに乾いちゃう!
数年前から「口で呼吸する」ことの弊害についてメディアでも話題になっているので、ご存じのママもいると思いいますが、日本の場合、子供の8割が口呼吸だといわれています。
子供の口臭い・・・対策はどうする?
子供の「口が臭い」と思ったら、疑うべきは次の2点です。
- 磨き残しはないか
- 口呼吸していないか
ここからは歯科衛生士歴25年の私が、対策方法を伝授しますのでぜひ参考にしてください。
まずは糸ようじ(デンタルフロス)を使え!
先にお伝えしましたが、歯ブラシで落とせる汚れは半分です。では、半分はどこに残っていると思いますか?
答えは「歯と歯の間」です。
今や、糸ようじ(デンタルフロス)を使うことは常識になってきていますよね。もし、あなたが子供に糸ようじを使っていないなら今すぐ使ってください。
糸ようじを使っていない期間分の菌が発酵しています。
5歳なら5年熟成されてる・・・
ひぃぃぃ!
私のイチオシはこちらの「子ども用糸ようじ」です。
子供に人気の6種類の味(マンゴー味・オレンジ味・イチゴ味・ブドウ味・メロン味・ピーチ味)とキシリトール配合で、おいしくお口のケアができます。
できれば「夜寝る前の1日1回」使うようにしてください。歯磨きの後にしようと思うと面倒になったり、忘れてしまうので「歯磨きの前に糸ようじ」がおすすめです。
電動歯ブラシ本体無料・月280円お口がポカンと開いていたら通院も検討
口呼吸の原因は色々ありますが、大きく分けると2つです。
- 鼻呼吸ができない(鼻炎、副鼻腔炎、アデノイドなど)
- 口呼吸が習慣になっている
鼻呼吸ができないなら耳鼻科を受診しよう
鼻が詰まっていて「鼻呼吸ができない」ようであれば、まずは耳鼻科の受診をおすすめします。
「子供の口が臭いだけだし・・・」と思うかもしれませんが、口呼吸には弊害がたくさんあります。
簡単に言うと不細工になる!
ハッキリ言いすぎ・・・
口呼吸がクセ・習慣になっているなら早めに治そう
鼻に問題がないのに口呼吸の場合は、クセや習慣になってしまっているので、親と本人の頑張りが必要になってきます。
この場合の口呼吸については色々な要因が混ざり合っていて、説明すると長くなってしまうんですよね。なので、今回は、気をつけて欲しい2つのポイントだけお伝えしますね。
たった2つのポイントですが、口呼吸が習慣になっていると、なかなか難しいと思います。
まずは、日常的に口がポカンと開いているのを閉じるようにします。テレビやYouTubeを見ている時などは特に注意ですね。
そして、とても重要なのが「舌の位置」です。
上の前歯の裏側・・・真ん中あたりのハグキを舌で触ってみてください。少しポコッとしているところがありますよね?そこが「スポット」と呼ばれる位置です。
そのスポットに、舌先が軽く触れているのが正常な状態ですので、ここに舌先を付ける練習が必要になります。
お口ポカンの子供は下の前歯にくっつきがち
この2つのことを声掛けで改善できたら楽なんですが、お口がポカンと開いている子供は、お口や舌の筋力が弱い。なので、そもそも難しいことに加え、クセになっているのでなかなか治らないんですよね。
じゃ、どうすればいいの?
歯科衛生士の私がオススメしたいのが、こちらの絵本です。「子供が自分で気をつけるようになる」とママたちの間で話題になっていますよ!
口や舌の筋トレ方法も分かるよ♪
「子供の口が臭い」を改善しないと後悔するわけ
子供の口臭いは「そのうち良くなるかな」と様子をみていると、色々な弊害がでてくる可能性があります。
それは原因である「よごれ」や「口腔乾燥」、その口腔乾燥を引き起こす「口呼吸」が、口臭だけでなく、虫歯や歯周病、歯並びや顔貌、さらには全身にも影響を与えるからです。
簡単に言うと・・・
不細工になる!
最後に歯科衛生士の私が、あなたの「子供の口臭い」を解消するためのグッズをまとめておきます。ぜひ、使って悩みを解消してくださいね。場合によっては耳鼻科や歯医者で相談することも必要なので、併せて検討してみてください。
まずは出来ることから始めよう!
\子供用ブラシもあってオススメ/
歯科衛生士の私も使ってます♪
\忙しいママにおすすめ!話題のオールインワン/
コメント